岡崎市|HIWA鍼灸・整骨院<公式>

電話番号070-1618-1177
メニュー

ブログ

  • いろんなお悩み
  • いろんなスポーツ
  • いろんな人生・症例報告やあれこれ
2022/11/24

痛風にならないために予防鍼灸は大事です

2022 11 24

 

先日、足首をねん挫したと言って来られた方が

捻挫した痛みだとおかしいと評価し

痛風の検査を受けてもらったら

痛風発作でした笑

 

なんで今回は番外編で痛風の話です☺

 

痛風とは

突然関節が腫れて激痛におそわれる男性に多い病気です!

急に痛み  が出るため発作が起こると、2~3日は歩けないほどの痛みが出ます泣

別名は高尿酸血症と言います!🙃

 

 

 

 

①何歳くらいでなる?

②どこに痛みが出る?

③どんな人がなる?

④なったらどうすればいい?

⑤予防はどうするの?

 

①男性 → 30歳代で初期症状、40代で痛みが発症しやすい!  女性 → 60歳以降が多いです!

 

 

② 基本的に末端の関節に症状は出やすいです!

(足の親ゆびのつけ  根)、そのほかにも

足関節、足の甲、アキレス腱のつけ根(踵)

膝関節、手関節にも激痛が起きるときがあります!

まれに耳に痛風結節、尿管だと尿路結石が出来ることもあります!

 

 

③20代後半の若い人にも痛風発作を起こす人が増えており、

生活  習慣の乱れや、エネルギーにあふれている人がなりやすい傾向に あります!

・アルコール

・内臓系の肉(ホルモンなど)

・砂糖入りの飲み物

・海産物(特に魚卵)

・水分をあまり摂らない

・尿酸値が高い

・ストレスや疲労が多い

・デブ

・無酸素運動が多い人

・仕事にも遊びにも積極的な人

 

 

④痛みがめちゃくちゃ強い場合は痛風発作治療薬で痛みや腫れを取り除きます!

痛みが減ってきたら高尿酸血症に対する治療を薬ではじ め、

生活習慣を改善しながら徐々に尿酸値を下げていきます!

 

 

⑤痛みがめちゃくちゃ強い場合は痛風発作治療薬で痛みや腫れを取り除きます!

痛みが減ってきたら高尿酸血症に対する治療を薬ではじ め、

生活習慣を改善しながら徐々に尿酸値を下げていきます!

 

 

まとめ

規則正しい食事、睡眠、有酸素運動をしていれば基本的に発症はしません!

自分の生活と当てはめて変えれる範囲で少しくらい 気を付けてみましょう!

タグ: , ,

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

プロフィール

稲垣 亮平

<保有資格>
・鍼灸師
・柔整師
・NASM-PES (スポーツパフォーマンススペシャリスト)